妻鹿沖堤6番側
今日は以前より何処かの陵ッパリでダイヤモンドチヌを狙う予定にしてましたが、現在2連敗中で、そろそろ1枚顔が見たいのでめちゃくちゃ悩みましたが、今回は日の出渡船でお世話になり5番で降りて6番側で竿を出す事に
私で21番目後方に2、3人…平日なのにやはり皆さん天気見て来るんですかね? 汗
当然釣り座は5番から6番側のコーナーから3番目、20メートル〜30メートル程の位置
前回は魚の生命反応すら無かった釣行だったので、今回はとにかく何か魚を掛けたい!
願わくば良型のチヌの顔がみたい!
11時35分迄竿を振り続け…身体はボロボロ 大汗
最近久々にチヌ釣りを始めてけらはほぼ休みの日は朝早くから夕方迄頑張ってたので、やはり身体は正直ですね 大笑
タックルはロッドは銀狼パワートルク0.6号
リールはインパルト2500番に道糸東レのブラックマスターの1.75号、ハリスは東レのEXの1.5号を2ヒロ取り竿1本半のところを竿一本の棚からスタートします
浮きはキザクラの黒魂エース?よく分かりません
多分その浮きだと思います
3Bの半誘導
何時もは棒浮きをこの時季はよく使用しますが何故か今日は円錐浮きの釣りに 笑笑
際から竿2本迄を竿一本から矢引き位➕➖
あやしいアタリ入れて5回
1枚はテッチリが来て来れました
少しホッとして打ち返して行くと明らかにリズムの違った浮きの入り方で合わせる事2回
素バリ…
久々に見ました
波を受けながら円錐浮きの3段引き?笑
もう近いか⁉️
ついに来ました!本日1番の浮きの入り方⁉️
トントンシューが⁉️待って待って浮きが完全に入りラインを巻き大合わせ‼️掛かりました‼️
底からゴンゴン叩き込み竿は曲がり暫くはやり取りしますが…
が…
またしても…
痛恨のバラシ⁉️
貴重なアタリを、拾いやっとの思いで掛けた魚は針を切ってお帰りになりました
どうも最近バラシ癖が酷い
針は結ぶ時にチェックしているのに、何故チモトから切れるのか? 大汗
ホンマに下手過ぎて…
次回もその次の休憩も用事が入っているので釣行は出来無いので今日に…
くくっ…
多分3月に13日以降になれば釣行するので、一旦それ迄は心も身体も休めて美味しい物でも食べてリフレッシュします
ではでは〜アイシュウ〜